知らず、周の夢に蝶と為れるか、
胡蝶の夢に周と為れるかを。
2009/05/28 (Thu)23:22
気づけば、本日1食しか食べてなかった虎氷女です、
こんばんはー。
なんか、頭くらくらするなぁ、眩暈がするなぁと思ったら、
明らかに低血糖状態でした(苦笑)
明日は同期とランチだから、まぁ食べるでしょう・・・たぶん。
そんなこんなで、昨日のキャラソートが楽しかったので、
今日はバサラでやってみました↓
1 毛利元就
2 真田幸村
3 伊達政宗
4 長宗我部元親
5 お市
6 天狐仮面
7 かすが
8 竹中半兵衛
9 猿飛佐助
10 上杉謙信
11 明智光秀
12 ザビー
13 風魔小太郎
14 松永久秀
15 前田慶次
15 武田信玄
15 片倉小十郎
15 夢吉
15 浅井長政
15 徳川家康
15 北条氏政
15 今川義元
15 本願寺顕如
15 織田信長
15 濃姫
15 森蘭丸
15 豊臣秀吉
15 前田利家
15 まつ
15 いつき
15 本田忠勝
15 島津義弘
15 宮本武蔵
15 火男仮面
・・・虎氷女的には
翠>>紅>蒼>>超えられない壁>紫>>5~14>それ以外
なわけでして(笑)
というか、ヒロシ以下はたいして変わらない認識らしいです(爆)
ちなみに、元就様は2の兄貴の子分殺害シーンが大好きだったりします。
アレに惚れました(笑)
なんていうか、基本淡々としている元就様が好き。
あと、武器と技と仕草が可愛いといつも思ってます。
くるくる回るバサラ技が可愛いし、
クロスのジャンプ→弓兵の采配をはためかせている姿もいい。
何より、死亡モーションの最後くるっと回ってぱたりと倒れる姿が大好きですw
幸村は……なんでしょう。
月並みですが、熱血馬鹿っぷりがいいですね。
でも、彼って滅多に笑わないから、そんな微妙なギャップも好きです、ハイ。
・・・クロスで敵として出てくると、地味にイラっとしますけど。
(ちなみに慶次は本気でイラっとするw
リーチ長すぎじゃぁあああ!)
筆頭は・・・・・・・・・・なんだろ(←ヲイ)
主役というより、悪役っぽいことばっかり言ってる様が好きなんでしょうかね。
余裕たっぷりな筆頭も好きですが、余裕のない筆頭も好きです。
ちなみに、虎氷女は兄貴と絡まない元就様、
信玄と佐助と絡まない幸村、
小十郎と絡まない筆頭、
元就様と絡まない兄貴が好きという残念な感じだったりします(笑)
でも、今地道に書いてる独弦哀歌は
信玄も佐助も小十郎も出るので、頑張って書いていこうと思います。
こんばんはー。
なんか、頭くらくらするなぁ、眩暈がするなぁと思ったら、
明らかに低血糖状態でした(苦笑)
明日は同期とランチだから、まぁ食べるでしょう・・・たぶん。
そんなこんなで、昨日のキャラソートが楽しかったので、
今日はバサラでやってみました↓
1 毛利元就
2 真田幸村
3 伊達政宗
4 長宗我部元親
5 お市
6 天狐仮面
7 かすが
8 竹中半兵衛
9 猿飛佐助
10 上杉謙信
11 明智光秀
12 ザビー
13 風魔小太郎
14 松永久秀
15 前田慶次
15 武田信玄
15 片倉小十郎
15 夢吉
15 浅井長政
15 徳川家康
15 北条氏政
15 今川義元
15 本願寺顕如
15 織田信長
15 濃姫
15 森蘭丸
15 豊臣秀吉
15 前田利家
15 まつ
15 いつき
15 本田忠勝
15 島津義弘
15 宮本武蔵
15 火男仮面
・・・虎氷女的には
翠>>紅>蒼>>超えられない壁>紫>>5~14>それ以外
なわけでして(笑)
というか、ヒロシ以下はたいして変わらない認識らしいです(爆)
ちなみに、元就様は2の兄貴の子分殺害シーンが大好きだったりします。
アレに惚れました(笑)
なんていうか、基本淡々としている元就様が好き。
あと、武器と技と仕草が可愛いといつも思ってます。
くるくる回るバサラ技が可愛いし、
クロスのジャンプ→弓兵の采配をはためかせている姿もいい。
何より、死亡モーションの最後くるっと回ってぱたりと倒れる姿が大好きですw
幸村は……なんでしょう。
月並みですが、熱血馬鹿っぷりがいいですね。
でも、彼って滅多に笑わないから、そんな微妙なギャップも好きです、ハイ。
・・・クロスで敵として出てくると、地味にイラっとしますけど。
(ちなみに慶次は本気でイラっとするw
リーチ長すぎじゃぁあああ!)
筆頭は・・・・・・・・・・なんだろ(←ヲイ)
主役というより、悪役っぽいことばっかり言ってる様が好きなんでしょうかね。
余裕たっぷりな筆頭も好きですが、余裕のない筆頭も好きです。
ちなみに、虎氷女は兄貴と絡まない元就様、
信玄と佐助と絡まない幸村、
小十郎と絡まない筆頭、
元就様と絡まない兄貴が好きという残念な感じだったりします(笑)
でも、今地道に書いてる独弦哀歌は
信玄も佐助も小十郎も出るので、頑張って書いていこうと思います。
PR
Comment