知らず、周の夢に蝶と為れるか、
胡蝶の夢に周と為れるかを。
2009/02/24 (Tue)05:04
あー…試験が終りました。
今年から傾向が違うとは聞いてましたが、やっぱり動揺しますね。
自己採点しないといけないんですが、
怖くてまだやれてないチキンです(笑)
なんというか、終ったのが、試験自体だけにとどまって欲しいところです。
そんなこんなで、月曜は思いっきり束の間の幸せを楽しんでいました。
しかも、すべて気分で生きている虎氷女は、何を思ったのか、
いきなり戦国無双2を買ってきましたよ(笑)
……あんだけ三成三成言ってる虎氷女ですが、
三成は無双オロチしかやったことがなかったり。
でも、戦ムソ無印はやり込みましたよー。
城ステージ(しかもランダムマップの方)大好きでしたもの。
で、まずは幸村をプレイ。
そして、幸村そっちのけで三成の男らしさになんかときめいてしまいました(笑)
それは逃げだ、とはっきり言う三成が凄く格好良く見えましたね。
ま、それでも虎氷女は幸三(しかも♀三成)を推奨しますけど(笑)
なにせ、三成の幸村賞賛台詞はオロチと同じく甘かったですし。
あと今回の真田丸は味方を撃って来ないので、結構安心しました(苦笑)
前作、真田丸で真田幸村(=プレイヤー)思いっきり撃たれましたからね~。
で、幸村の次にプレイしたのは三成(笑)
オロチでだいぶ使い込んでいるので、三成からプレイしても良かったんですが
まぁ、最初は幸村に譲った次第です。
(幸村なら体力値高いし、リーチ長いから完全初期値でも
何とか力押しでいける! とか思っていますw)
そして、噂に聞いていた地雷を楽しく使っていました。
地雷いいよ、地雷!
あれ、結構気に入りました。
特殊2のポーズとか、結構可愛いなと思いました。
んで、三成ストーリーは、なんというか、
あんなに忠勝に追っかけまわされるとは思ってなかったので、
けっこうドキドキしました(苦笑)
忠勝のテーマソングが流れると心臓に悪いです、ハイ。
あと、三成で兼続倒したいな~と思い立ち(笑)フリーで大阪夏の陣してたら、
真横で戦っていた幸村に「三成を失ってしまった私は云々」みたいなこと言われて
笑ってしまいました。
なんというか、
「もう生きていない武将で戦って、すいません」というところでしょうか(笑)
あとは、オロチでの三成は第三衣装ばっかり着せていたので
ピンクな三成が何だか新鮮に見えましたね。
オロチ無印だと、よく第二衣装着せてましたし(緑っぽい)
それから、これまた噂の双六もプレイしてみました。
1Pは三成で(笑)CPUには幸村・兼続・左近を。
3回プレイしましたが、2勝1敗でしたね。
しかも、左近が1プレイ中に4回も蝦夷に飛ばされ続けるというハプニングとか起こって
これまた笑ってしまいましたけど。
あと、旗の位置が似通っていて、しばらく幸村と三成が同じ処を
同じようなペースで動いていて悶えてました。
うっかり同じマスに止まったりしたら、なんかもう!
……とはいえ、本当に同じようなペースで進んだものだったので、
激しい陣地合戦がそのあと繰り広げられたりしたんですけどね。
(なにせ、幸村と三成の領土がかなりまだらに作られていったので)
……おかげで何度も幸村にミニゲームを挑まれました。
双六は結構楽しかったので、
織田ファミリー揃ったらぜひ濃姫でプレイしたいなと思っています。
でも、なんで三成の本拠地は武蔵なんでしょうね。
佐和山城は近江なのに……。
百歩譲って、水口4万石を想定していても、
これまた近江なんですけどねー。
というか、戦国無双最大の謎は、
何で近江人はあんなにジャニーズなのかと(笑)
浅井長政と石田三成でなんかのユニットが作れると思いますよ。
……明け方のテンションなので、なんかおかしなことを言ってますが
気にしないでください(笑)
拍手からメッセージも送ってくださっていて、本当にありがとうございます!
また今晩あたり、お返事をUPさせていただきますね!!
今年から傾向が違うとは聞いてましたが、やっぱり動揺しますね。
自己採点しないといけないんですが、
怖くてまだやれてないチキンです(笑)
なんというか、終ったのが、試験自体だけにとどまって欲しいところです。
そんなこんなで、月曜は思いっきり束の間の幸せを楽しんでいました。
しかも、すべて気分で生きている虎氷女は、何を思ったのか、
いきなり戦国無双2を買ってきましたよ(笑)
……あんだけ三成三成言ってる虎氷女ですが、
三成は無双オロチしかやったことがなかったり。
でも、戦ムソ無印はやり込みましたよー。
城ステージ(しかもランダムマップの方)大好きでしたもの。
で、まずは幸村をプレイ。
そして、幸村そっちのけで三成の男らしさになんかときめいてしまいました(笑)
それは逃げだ、とはっきり言う三成が凄く格好良く見えましたね。
ま、それでも虎氷女は幸三(しかも♀三成)を推奨しますけど(笑)
なにせ、三成の幸村賞賛台詞はオロチと同じく甘かったですし。
あと今回の真田丸は味方を撃って来ないので、結構安心しました(苦笑)
前作、真田丸で真田幸村(=プレイヤー)思いっきり撃たれましたからね~。
で、幸村の次にプレイしたのは三成(笑)
オロチでだいぶ使い込んでいるので、三成からプレイしても良かったんですが
まぁ、最初は幸村に譲った次第です。
(幸村なら体力値高いし、リーチ長いから完全初期値でも
何とか力押しでいける! とか思っていますw)
そして、噂に聞いていた地雷を楽しく使っていました。
地雷いいよ、地雷!
あれ、結構気に入りました。
特殊2のポーズとか、結構可愛いなと思いました。
んで、三成ストーリーは、なんというか、
あんなに忠勝に追っかけまわされるとは思ってなかったので、
けっこうドキドキしました(苦笑)
忠勝のテーマソングが流れると心臓に悪いです、ハイ。
あと、三成で兼続倒したいな~と思い立ち(笑)フリーで大阪夏の陣してたら、
真横で戦っていた幸村に「三成を失ってしまった私は云々」みたいなこと言われて
笑ってしまいました。
なんというか、
「もう生きていない武将で戦って、すいません」というところでしょうか(笑)
あとは、オロチでの三成は第三衣装ばっかり着せていたので
ピンクな三成が何だか新鮮に見えましたね。
オロチ無印だと、よく第二衣装着せてましたし(緑っぽい)
それから、これまた噂の双六もプレイしてみました。
1Pは三成で(笑)CPUには幸村・兼続・左近を。
3回プレイしましたが、2勝1敗でしたね。
しかも、左近が1プレイ中に4回も蝦夷に飛ばされ続けるというハプニングとか起こって
これまた笑ってしまいましたけど。
あと、旗の位置が似通っていて、しばらく幸村と三成が同じ処を
同じようなペースで動いていて悶えてました。
うっかり同じマスに止まったりしたら、なんかもう!
……とはいえ、本当に同じようなペースで進んだものだったので、
激しい陣地合戦がそのあと繰り広げられたりしたんですけどね。
(なにせ、幸村と三成の領土がかなりまだらに作られていったので)
……おかげで何度も幸村にミニゲームを挑まれました。
双六は結構楽しかったので、
織田ファミリー揃ったらぜひ濃姫でプレイしたいなと思っています。
でも、なんで三成の本拠地は武蔵なんでしょうね。
佐和山城は近江なのに……。
百歩譲って、水口4万石を想定していても、
これまた近江なんですけどねー。
というか、戦国無双最大の謎は、
何で近江人はあんなにジャニーズなのかと(笑)
浅井長政と石田三成でなんかのユニットが作れると思いますよ。
……明け方のテンションなので、なんかおかしなことを言ってますが
気にしないでください(笑)
拍手からメッセージも送ってくださっていて、本当にありがとうございます!
また今晩あたり、お返事をUPさせていただきますね!!
PR
Comment