知らず、周の夢に蝶と為れるか、
胡蝶の夢に周と為れるかを。
2007/06/16 (Sat)04:22
こんばんみー。
ていうか、お早う御座居ます?
現在、朝の4時です。
さっきまで学校にいました。
グループの子と3人と作業してました。
つか、3時までは5人もいました(7人グループです)
皆で、「なんでこんな時間まで残ってやってるんだろうね?」とか笑ってました。
人間、追い詰められたその先では笑ってしまうみたいです。
でも、まぁようやく終わりが見えてきた感じですね~。
黄海月以外。
もう、なんかすっごくグループの子に心配されましたよ。
「大丈夫?」 とか「手伝おうか?」とか、皆言ってくれました(ホロリ)
うん、まぁね黄海月が妥協しないのが悪いんだけどね。
今日ようやく前回提出した分の資料が返却されました(3回目)
先生がまたも色々指摘してくださいましてね~。
んで、相方は指摘されたところを削除してったんですが、
黄海月はなんとか文章を改変したり、付け加えたりしてってるので
作業に差がすっごく出てるんですね~。
相方の手直し、3時間くらいで終わったし。
黄海月は夜の7時から(途中皆で1時間くらいご飯食べに行ってたけど)3時半過ぎまで
やってて、まだ終わってないです。
そもそも皆の大嫌いな計画、黄海月一人でやってるし。
まぁ、おかげでアセスメントやら計画の立て方やらは随分鍛えられましたけどね。
その間、「成長発達ってそもそも何よ?」とか
「なんで発達課題を達成しなきゃなんないのさ? 次のステージに移れないから? じゃあ何で移れんかったらあかんの?」とか
「どうして術後に出血するの? 動くから? じゃあなんで動くと出血するん? 血紮がちゃんと行えてないから? でもそれって医療ミス? だったら計画にはあげちゃ駄目なんちゃう?」とか
イロイロイロイロ迷走してましたがね。
(そしてその迷走の矛先は相方に行く。申し訳ない……)
でも、まだ残ってるんだよね。
あと確実に半日はかかるんだよねー。
でも、土日のどっちかでHP更新したい。
リハビリがてら、重い話書きたい。
さすがに放置しすぎだよ~(謝)
ていうか、お早う御座居ます?
現在、朝の4時です。
さっきまで学校にいました。
グループの子と3人と作業してました。
つか、3時までは5人もいました(7人グループです)
皆で、「なんでこんな時間まで残ってやってるんだろうね?」とか笑ってました。
人間、追い詰められたその先では笑ってしまうみたいです。
でも、まぁようやく終わりが見えてきた感じですね~。
黄海月以外。
もう、なんかすっごくグループの子に心配されましたよ。
「大丈夫?」 とか「手伝おうか?」とか、皆言ってくれました(ホロリ)
うん、まぁね黄海月が妥協しないのが悪いんだけどね。
今日ようやく前回提出した分の資料が返却されました(3回目)
先生がまたも色々指摘してくださいましてね~。
んで、相方は指摘されたところを削除してったんですが、
黄海月はなんとか文章を改変したり、付け加えたりしてってるので
作業に差がすっごく出てるんですね~。
相方の手直し、3時間くらいで終わったし。
黄海月は夜の7時から(途中皆で1時間くらいご飯食べに行ってたけど)3時半過ぎまで
やってて、まだ終わってないです。
そもそも皆の大嫌いな計画、黄海月一人でやってるし。
まぁ、おかげでアセスメントやら計画の立て方やらは随分鍛えられましたけどね。
その間、「成長発達ってそもそも何よ?」とか
「なんで発達課題を達成しなきゃなんないのさ? 次のステージに移れないから? じゃあ何で移れんかったらあかんの?」とか
「どうして術後に出血するの? 動くから? じゃあなんで動くと出血するん? 血紮がちゃんと行えてないから? でもそれって医療ミス? だったら計画にはあげちゃ駄目なんちゃう?」とか
イロイロイロイロ迷走してましたがね。
(そしてその迷走の矛先は相方に行く。申し訳ない……)
でも、まだ残ってるんだよね。
あと確実に半日はかかるんだよねー。
でも、土日のどっちかでHP更新したい。
リハビリがてら、重い話書きたい。
さすがに放置しすぎだよ~(謝)
PR
Comment