忍者ブログ
知らず、周の夢に蝶と為れるか、 胡蝶の夢に周と為れるかを。
2025/10/12 (Sun)17:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/06/05 (Tue)12:41
現実逃避から帰ってきました。
長い長い逃避行だった(笑)

その間に、ジェネレーションオブC.E.やって、
乙女ゲームのような構図のシンアスに腹を抱えて笑ったり、
星の王女やったりして佐藤忠信にはまったりしてました。

ま、ぼちぼち感想でも書いていきたいと思います。

まず第一弾は花帰葬の百の質問。
答えてみたんで、興味のある方は続きからドウゾ。

【花帰葬好きに100の質問】

1.まず、この質問に解答した日付を教えてください。
リンドバーグ翼の日とよばれる(らしい日)

※リンドバーグ翼の日  
1927年、アメリカのチャールズ・リンドバーグが
「スピリット・オブ・セントルイス号」で、
世界初の大西洋無着陸横断単独飛行に成功した日。

……素直に2007年5月21日(月)友引と言えって感じですね。

2.お名前をどうぞ。
黄海月。
「こうみつき」と読む。

……嘘です。
普通(?)に訓読みしてください。
なかなか愉快な名前だと本人は思ってます(笑)
(ちなみに「黄」は苗字に非ズ)

【以下発売前】
3.『花帰葬』の情報はいつ、何で知りましたか。

去年くらいに、とらのあなさんで何度も見かけてましてね。
歌が好きだな~と思っていましたよ。

4.公式サイトには通っていましたか。
いや、最近になってですね。
うっかり通販予約した後でHPに行きまして、
そこで初めて花帰葬の主人公が花白で無いと知りました(実話)

5.体験版はプレイしましたか。
本編クリアした後で(これも実話)

6.その時の感想は。
本編と一緒だな、と(当たり前です)
そして眼鏡は出てこないんですね(笑)

7.オマケのキャラ紹介の感想は。
朱銀の扱いが酷くて笑いました。
花白に「そんな人まったく微塵も知らない」とまで言われてましたね。
あとは玄冬がひたすら森の熊さん呼ばれてて楽しかった。

8.その時1番好きだったキャラは。
いついかなる時も、黄海月は花白が大好きです。

9.黒鷹は味方だと思いましたか、敵だと思いましたか。
本編&体験版プレイ前は敵だと思ってましたね。

10.花白は味方だと思いましたか、敵だと思いましたか。
……というか、当初(本編&体験版)は花白が主人公だと思ってたからね。
そういう視点で考えたこと無かったです。

11.眼鏡は何だと思いましたか。
変装アイテムかと……。

12.OPはDLしましたか。
しました。
真っ先にしましたよ!

13.その時のOPの感想は。
やっぱ、OPはかっこいいですね。
血みどろな花白が好きですし、
雪の上に倒れている花白が大好きです。
(そして、その花白に手を差し伸ばす玄冬が悲しい感じで好きです)

14.予約はしましたか。
いいえ。通販通販。

【以下製品版ネタバレあり】
15.初回特典は持っていますか。

ノン!

16.何枚買いましたか、もしくは買う予定ですか。
1枚だけですね。お金ないし……。

17.初回特典の『ふくわらい』やりました?(笑)
あー、朱銀隊長のアレですか。
特典持ってないのでやれないですが、きっとあってもやらない。

18.1番好きなキャラは。
花白!
ダントツで花白です。

19.好きなコンビを教えてください。
玄花ですね、やっぱ。

20.そのコンビのどんなところが好きですか?
え……素でラブいとこ。
製作サイドが「このホモどもめ」と言う気持ちが分かる(笑)

というか、黄海月が花白大好きで、
その花白が玄冬大好きだからこのコンビが好きなのかもね。

21.1番好きなスチルは。
斬られ白梟スチル!
これはゆずれない。
花白が痛々しくて、曲の調子とかも相まって、すごく好きです!!

22.1番好きな立ち絵は(キャラ・表情)。
うーん、花白の相手を見下したりイライラしてる顔が好き。
花白のいっぱいいっぱいが見えるし。

でも、立ち絵だけなら、実は玄冬の方が好きかも。
ふっ、と笑ってる彼とかさ。
普段笑顔を出し惜しみしてる分、ぐっときます。
(が、黄海月は眼鏡の無い彼の方が好きです)

23.1番好きなBGMは。
普通に「花帰葬」。

24.1番好きな背景は。
うーん、雪原1ですかね。
花帰葬っぽいし。

25.1番好きなサブタイトルは。
サブタイトル……エンディングの副題のこと?
だったら「白花埋葬」EDの
eden is nowhere-楽園は此処に無く
だけど、ストーリーのなら
君を呼ぶ声かな

26.印象に残った好きな台詞は。
玄冬なら「………平気で嘘を吐くんだな、お前は」かな。
花白なら「………何かの赦しなんて要らない」かと。
そういいながらも罪悪感を抱えている花白が好きです。

あとはやっぱり「この世界はどうすれば君に償えるんだろう?」は好きです。
深い言葉ですよね。

27.印象に残った好きなシーンは。
管理者の棟で、花白と玄冬が言い争いをした、あのシーンが好きです。
その後の、花白&黒鷹の話まで含めて好きですよ。

あとは、一番最初のおはよう玄冬シーン(←何か違う)

28.そのシーンについて熱く語ってください。
だって玄冬が、記憶のある玄冬に嫉妬しているように取れなくもないし(笑)
それより何より、花白がいっぱいいっぱいなのがいい(←鬼め)
玄冬に記憶を取り戻して欲しくなくて一生懸命な花白とか、
全てを呪うと言い切る花白とか、全部好きです。

おはよう玄冬シーンは、花白の無表情が好き。
「君が全てを忘れてしまっても、
 僕のことを覚えていなくても………何があっても。
 それでも、僕は君といたいから」
と言う花白が痛々しくて切なくて好きですね。

29.逆に、印象に残った辛いシーンは?
辛い……うーん。
「手のひらの先に」EDはある意味辛い……というか、酷いよ玄冬!
思いっきり逃げEDだし。
結局、玄冬を失ってしまった花白が可哀想だったよ。

あとはやっぱり、(大)←未来救世主がこくろを殺したのは可哀想だった。

30.意外だった!と言うシーンはありますか?
「俺の目を見て言え!」スチル。
玄冬と朱銀でからむCGがあるとは思わなかった(笑)

31.最初に辿り着いたEDは。
花に捧ぐ nameless bloom-名もなき花

……副読本を見てやった結果です(邪道)

32.またその感想を。
このED、最後に攻略すればよかった。
そのほうがもっと感動が大きかったと思いましたね(涙)

33.最後まで出せなかったEDは。
出せなかったというか、一番最後に攻略したのは
約束 round and round-くるくる回る
です。副読本のおかげです。

てか、素でこのEDが最後だったら相当な嫌味でしょう(笑)

34.またその感想を。
花白以外の全ての人が望んでいた結末ですね。
救世主らしいEDですが、その分哀れさが漂います。

35.本ルートと眼鏡ルートどっちが好きですか?
うーん、悩むなぁ。
黄海月をよく知ってる人で、花帰葬やったことのある人なら
黄海月は眼鏡ルートと言うかもしれませんが、意外に本ルートです。

玄冬の眼鏡がそんなに好きではないとか、そういう意味ではないですがね(笑)

36.1番好きなEDは。
赦しの墓標 wherever-何処へ
これもまたゆずれない。

37.またその感想を。
全てから開放されたくせに、花白が死んじゃうんですよ。
ぐっと来ましたね。
初めて、二人が逆の立場の気持ちになった、あの瞬間が痛々しくて好きです。
花白は玄冬を殺したくないっていい続けたけど、
玄冬は自分の事で精一杯で花白の気持ちを分かっていないといったけど、
花白だって玄冬の気持ちをわかってはいなかったですからね。
そして玄冬も、自分がどれだけ惨酷なことを強いてきたのか、
ここで初めて分かったのですから。
深くて切ないエンディングだと思います。

38.1番ショックだったEDは。
ショック……。
うん、まぁ多くの人は此処にこそ「赦しの墓標」を据えるような気がしますがね。
(もしくは「春告げの鳥」かな?)

でも、黄海月は「やさしい君へ」ですかね。

39.またその感想を。
……意外にあっけなかった。

40.プレイ中、泣いたことはありますか?
………………。
聞かないでくれ。

黄海月の涙は17歳の時に、すでに枯渇しているのだよ(←ヲイ)

41.あるのなら、最初に泣いてしまったのはどのシーンですか。
…………………………………。
うるっときたのは「斬られ白梟」スチル。
何度見ても、あのシーンはいいなぁ。

42.思い切って14順位をつけてください!(同順位OK)
1位 赦しの墓標 wherever-何処へ
2位 白花埋葬 eden is nowhere-楽園は此処に無く
3位 花に捧ぐ nameless bloom-名もなき花
4位 無為の咎人 say nothing-何も言えない
5位 銀の螺旋 past and next time-過去と未来と
6位 最果ての街 long way to go-ながい道を往く
7位 約束 round and round-くるくる回る
8位 優しい君へ cruel of ypurs-惨酷な君へ
9位 勝者の烙印 afarce-茶番劇
10位 春告げの鳥 -scene-光景
11位 ゆきの灯り I sorry to hear that-残惜
12位 a Vicious Circle now here-鼬ごっこ
13位 羊水の光 null vessel-無の器
14位 手のひらの先に a day dream-白昼夢

…………玄冬と花白が一緒なら何でもいいのか(苦笑)

43.神様が新しく作ってる世界ってどんな世界だと思いますか。
人が人を殺さない、矛盾を孕んだ世界。

44.『ED1』後、2人はどう暮らしていくと思いますか。
二人で仲良く暮らしていくと思う。
「僕たち結婚しました」とか言ってれば更にヨシv

45.こんなスチルが欲しかった!
花白お姫さま抱っこ!!
CGでやって欲しかった(笑)

46.こんなEDが欲しかった!
心中ED!!
玄冬だって花白の気持ちをわかって、
二人で死の世界に向かうのもいいと思ったのにな……。

47.こういうEDになると思ってた…。
まぁ、鳥は死なないと思ってましたね。
つか、もっと研究者&黒鷹とバトルした上で、
システムからの開放があるのだと思ってました。

48.この場面でこんな選択肢が欲しかった!むしろ選びたい!
「花白寝込み」スチルの少し前。
「薬を飲むのを手伝ってやる」の選択肢が欲しかった。
明日の朝といわず、今此処で手伝って欲しかった(笑)

49.プレイしてみて1番印象が変わったキャラは?
意外にも花白。
もっと可愛らしいキャラかと思ってた。
でも、プレイ後のヒーローでヒロインでラスボスな花白のほうが好きですね。

50.第一印象通りだったキャラは?
白梟、かな? 比較的。

51.玄冬って何で記憶喪失になったと思ってましたか。
…………何かの呪い(笑)

52.花白って何で強いんだと思ってましたか。
救世主だから(←実もフタもない)

53.黒鷹って肉食だけど、白梟は?
寒天好きってことらしいし、雑食なのでは?

54.あなたなら生肉と雑草(香辛料)どっちを食べますか?
断然、生肉!
そして緑の魔王に怒られるのでしょう(笑)

55.全クリアに際し、何かこだわりがあれば教えてください。
ひたすら花白に愛を注ぎ続けたこと。
(最初っから花白愛情度MAXでクリアしたし)

56.プレイにおいて、自慢出来ることがあればどうぞ。
自慢……?
半日で全クリかな??

57.同じく、失敗談をどうぞ。
よくセーブし忘れたことかな。

58.今だから笑い話、な激しい勘違いなんてありますか?
花白が主人公だと信じてたこと(笑)

59.花帰葬プレイのために「人としてどうよ?」と思うくらいの時間を費やしたことがありますか?
うーん、そもそも半日でクリアしたからな。
でも、今はもう一度やり直してる最中だし、
花帰葬のために睡眠時間は確実に削られていくと思う。

60.今までプレイしたゲームの中で、ランキング何位くらいですか。
むーん。どうでしょ。
5位くらいかな?
王レベと帝国千戦記と神無ノ鳥とのーとんを越えられなかった模様。

61.どうしても埋まらなかったスチルはありますか。
いや、特に無いかな。
(副読本のおかげ)

62.難関と言われる3P目ラストのスチル自力で埋まりましたか。
副読本さまさま。

63.おまけ全ルートやりましたか。
無論だとも!

64.おまけの世界はどんな状況なんだと思いますか(玄冬・花白一緒)。
玄冬と黒鷹とこくろが一緒に住んでて、
ちょくちょく花白とこはなが遊びに来る、そんな平和な世界。
(そして黒鷹vs花白&こはなの戦いが始まる・笑)

65.黒鷹さんが泣いちゃうごんのお話ってどんな話だと思いますか?
ごんぎつね……が、なんかビミョーな方向に創作された話泣きがする。
(創作者はきっと黒鷹)

66.おまけの短いお話、パロディだと思ってました?
パロっていうか、過去話。
だから真面目な話。

67.短い話の感想を。
初代さんの死ぬシーンをもっとやって欲しかった。
つか、初代さんかっこいいなぁ。
武器が菜箸じゃなくてホントよかった(笑)

68.短いお話の1番好きなEDは。
もちろん王子ED。
侍女EDも好きだけどね。

69.長いお話の感想を。
笑わせていただきましたよ。
シンデレラパロ……楽しいですね。
そのまま従者さんは王子と結婚するといいよ。

70.おまけのちびくろ(玄冬)をどう思いますか。
ナイスつっこみ。
玄冬より冷めてるこくろが可愛いですね。

71.おまけのちびしろ(花白)をどう思いますか。
こはなは元気いっぱいで可愛いです。

72.おまけの黒鷹さんいつもと同じですね(笑)
そうですね(笑)

【設問18にて出てきた、一押しキャラに集中質問】
73.そのキャラのどんな所が好きか熱く語ってください。

玄冬が大好きで大好きで大好きで大好きなところ。
返り血が似合うところ。
玄冬を殺さない為に他の犠牲を省みず、
でもいつも不安で迷ってるくせにそれを表に出さない花白が素敵です。
めちゃくちゃ強がりで、素直じゃないんですよね。
あとは、玄冬と一緒に生きたいために玄冬すらを敵に回す彼が切なくて好き。

74.そのキャラの1番好きな台詞は。
「今僕、物凄くムカついてるから、コレ、簡単に斬り殺すよ」

…………嘘ですよ(笑)

「君が全てを忘れてしまっても、
 僕のことを覚えていなくても………何があっても。
 それでも、僕は君といたいから」
かな?

1番って決めるの難しいな。
花白は名台詞をよく言ってくれるからね。

「僕は玄冬がいればいい、誰にも許して貰おうなんて思ってない!」
も好きだしさ。

75.好きになったきっかけは。
OPの返り血だね、やっぱ。

76.ゲーム中では聞けなかったけど、ぜひ本人から聞いてみたいことってありますか。
旅の熊さんウサギさんエピソード(笑)

77.言って欲しい台詞は。
うーん、花白は素敵な台詞いっぱいだから、特に要望はないけど。
まぁ、あれかな。
「絶対に幸せにしてみせるから」
とか、嫁さん(玄冬)に言って欲しい。
(おまけの王子ネタ)

78.暇な時は、何をして時間を潰してそうですか。
むしろ、暇ならすぐに玄冬に会いに行くと思う。

79.イメージカラーを教えてください。
赤ですね。
血の赤。

80.イメージソングはありますか。
音楽あんまり聞かないから答えられないが……。
うーん、「花帰葬」は普通に花白の為の歌だと思う。
(主役形無し)

81.これだけはどうにかして欲しい! と思うところはありますか。
別にないなぁ。
童女を人質に取る彼も大好きですよ。

82.誰とのコンビが好きですか。
もちろん玄冬!

83.彼(彼女)に対する疑問をどうぞ。
玄冬とはいつ結婚するんですか?(爆)

84.願い事を1つ聞いてもらえるとしたら?
玄冬と二人でいちゃついててください。
(↑いつもと変わらないですよ・笑)

85.声がつくとしたら、声優さんは誰だと思いますか。
あー…、斎賀さんになってましたね、花白。
黄海月的には朴さんがよかった。

【全てに一言!】
86.玄冬に一言!

花白を幸せにしてやってください!

87.花白に一言!
大好きです!

88.黒鷹に一言!
タイピング打ちにくい!!

89.白梟に一言!
性別は何なんですか?!

90.銀朱隊長に一言!
頑張れ……。

91.神様に一言!
円周率は勘弁してください!

92.鈴音に一言!
うざ…いやいや、なんでもないです。

93.希沙に一言!
ドンマイ!

94.ED1のラストの文官に一言!
立ち絵ができてよかったですね!

95.おまけちびくろに一言!
ナイス突っ込み!

96.おまけちびしろに一言!
可愛い~!!

97.おまけ過去救世主に一言!
大好きです!

98.おまけ過去玄冬に一言!
魔王さま、大好き!

99.花帰葬に一言!
楽しかった!

100.ラスト、HaccaWorks*様に思いのたけを!
素晴らしい作品を、ありがとうございました!!

PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
139  138  137  136  135  134  132  131  130  129  128 
カウンター
ブログペット
お天気情報
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
虎氷女(トラヒメ)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
往矣。吾将曳尾於塗中。
私も、尾を泥の中に引きずって自由に生きてゆきましょう。
忍者ブログ [PR]