知らず、周の夢に蝶と為れるか、
胡蝶の夢に周と為れるかを。
2007/03/13 (Tue)19:08
遅ればせながら、「得るものと失うものと」のあとがきです。
一応、隠しておきますから、
気になる人は続きからドウゾ。
一応、隠しておきますから、
気になる人は続きからドウゾ。
さて、ようやく第一部が終わりました。
最後はシンアスでしめましたね。
ほのぼので、らぶらぶチック。
ははは……。
ここで終わらないのが黄海月の性格の悪いと・こ・ろv
(↑自覚あったんですね)
むしろ、ここから始まるといっても過言ではないです。
いや、ね。
「得るものと失うものと」は皆さんに色々ご意見をいただいているので、
このまま大人しくほのぼのでしめようかと思ったんですよ。
でもなー、黄海月が書きたいのはむしろこの後からだしな。
まだ裏書いてないし。
それに人魚姫だし、ハッピーエンドで終わるのもなー…。
というわけで、第二部はひたすらダーク路線。
裏あり、三角関係あり、笑い少なめでお送りしたいと思います。
でも、あれはほのぼのな話だった!
という美しい思い出(笑)で終わらせたい方は、第一部で読み止めてください。
それでも構わないような終わりにはしたつもりですし。
なんというか、この先はぶっちゃけ、自給自足の世界なんですね。
誰も求めていないと思いますが、連載続けていきます。
さて、ここで次回予告です(爆)
第9話 マリッジブルー
キラの結婚式がいよいよあと数日にまで迫って、城の中は大忙し。
シンは元の護衛に戻り、アスランも式のドレスを新調したりと、忙しい日々を送っていた。
そんなアスランの目の前に、再びワカメの影が!
「役者はそろった。ここからが始まりだ。私を楽しませておくれ」
一方、キラは不思議な夢を見るようになっていた。
それはかつて本当にあったこと。
アスランがキラを助けたときの情景そのままなのであった。
それを聞いたアスランは……?
9話目はまだ泥沼はじまりませんけどね。
第二部導入な感じです。
でも今後は王子を殺そうとするシーンとかありますよ。
元ネタが人魚姫ですからね。
でも、人魚姫が泡になるシーンはないです。
アスラン贔屓ですから。
そのくせ、アスランを不幸にしたがるのはどうしてなんでしょうね、ホント。
そんなこんなで、しばらくしたら特設部屋を改装します。
第二部は注意書きを読まないと進めないという、やっかいな作りになるかと思いますが
ご容赦ください。
最後はシンアスでしめましたね。
ほのぼので、らぶらぶチック。
ははは……。
ここで終わらないのが黄海月の性格の悪いと・こ・ろv
(↑自覚あったんですね)
むしろ、ここから始まるといっても過言ではないです。
いや、ね。
「得るものと失うものと」は皆さんに色々ご意見をいただいているので、
このまま大人しくほのぼのでしめようかと思ったんですよ。
でもなー、黄海月が書きたいのはむしろこの後からだしな。
まだ裏書いてないし。
それに人魚姫だし、ハッピーエンドで終わるのもなー…。
というわけで、第二部はひたすらダーク路線。
裏あり、三角関係あり、笑い少なめでお送りしたいと思います。
でも、あれはほのぼのな話だった!
という美しい思い出(笑)で終わらせたい方は、第一部で読み止めてください。
それでも構わないような終わりにはしたつもりですし。
なんというか、この先はぶっちゃけ、自給自足の世界なんですね。
誰も求めていないと思いますが、連載続けていきます。
さて、ここで次回予告です(爆)
第9話 マリッジブルー
キラの結婚式がいよいよあと数日にまで迫って、城の中は大忙し。
シンは元の護衛に戻り、アスランも式のドレスを新調したりと、忙しい日々を送っていた。
そんなアスランの目の前に、再びワカメの影が!
「役者はそろった。ここからが始まりだ。私を楽しませておくれ」
一方、キラは不思議な夢を見るようになっていた。
それはかつて本当にあったこと。
アスランがキラを助けたときの情景そのままなのであった。
それを聞いたアスランは……?
9話目はまだ泥沼はじまりませんけどね。
第二部導入な感じです。
でも今後は王子を殺そうとするシーンとかありますよ。
元ネタが人魚姫ですからね。
でも、人魚姫が泡になるシーンはないです。
アスラン贔屓ですから。
そのくせ、アスランを不幸にしたがるのはどうしてなんでしょうね、ホント。
そんなこんなで、しばらくしたら特設部屋を改装します。
第二部は注意書きを読まないと進めないという、やっかいな作りになるかと思いますが
ご容赦ください。
PR
Comment