単位落とさなかったよ、黄海月!!
そんな馬鹿な!(笑)
在宅看護論とか、先生が大っ嫌いで4回休んだ上に
グループワーク以外の提出物、1つも出さなかったっていうのに。
(つまり、少なくとも4つの提出物は出さなかった)
英語とか、何故かテスト日に先生が先頭にいた黄海月の目の前で
回答をひろげるというわけのわからない行為を繰り広げられたけど、
良心からなんとか見ないようにしてたっていうのに。
(つまり、できなかったと)
ま、まぁ在宅看護論はきっとテストの点数が良かったんだよ。
わけわかんなかったけど、後日出された回答見たらなんとかなってたし。
でも英語Ⅳは謎だ。
どうして落ちなかったのか、ホントに謎だ。
うん、まぁこれで懸案事項3つのうち、2つは片付いたから、
この長期戦になりつつある、某方とのバトルに決着がついてくれることを祈ってますよ。
あ、あと、部屋の更新か……。
ぶっちゃけ、金は払ったけど、何も書類書いてないんだよな……。
いいのかな?
でも、大家さんが最近いないんだよ。
そして、黄海月のアパート自体、人気(ひとけ)がないんだよ。
全16部屋……だったか14部屋しかない小さなアパートですが、
黄海月の家しか電気がついてないってどうよ!
(ちなみに黄海月は角部屋です)
まぁ、黄海月の隣部屋も、隣の隣の部屋も、隣の隣の隣の部屋もいないんだけどさ。
そして隣の隣の隣の隣の部屋は空き部屋だ(笑)
卒業して出て行ったのと、更新が切れて部屋を変えた人と、
実家に帰省中の人とで、真面目に誰もいない。
コレを気に、色々やりたい放題したいが、
特にすることもない黄海月でした(苦笑)