忍者ブログ
知らず、周の夢に蝶と為れるか、 胡蝶の夢に周と為れるかを。
2025/08/25 (Mon)23:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/17 (Fri)00:56
李暫嶺ルート、無事に攻略し終わりました!!

っても、今日の朝4時ごろの話なんだけどね。
(おかげで寝坊した・汗)

NEW李暫嶺ボイスはかなりぼそぼそと喋るので、
BGMのボリュームをかなり絞って聞き取りましたがね。

でも、こっちはバッドエンドとハッピーエンドしかないから、
ちょっともの足りなかったなぁ……。
ようは陵辱エンドが見たかった

史鋭慶ルートでも思いましたが、
敵サイドのルートは大抵、相手のほうがウジウジ悩んでるので
青樺が悩みのドツボにはまることが無いですね。

それでも史鋭慶ルートでは最初は先見の力について悩んでいた青樺を
結果的に史鋭慶が救った形になりますからね。

李暫嶺ルートは李琉舜のおかげで、すでにこの問題は片付いているので、
あまり李暫嶺相手にウジウジと悩む青樺が見られなくて残念でした。
あっさり李暫嶺とくっついていた青樺だったので、
もっと悩んだり苦しんだりする描写が欲しかったです。
それと、割と李暫嶺×青樺は甘やかす×甘やかされるがスタンスなので、
もっと悩む青樺を優しく包み込んでくれる李暫嶺が見てみたかったですね。

あと、まさか史鋭慶がギャグ要因として扱われる日が来るとは
思ってもみなかったので、けっこう動揺しました。
いちゃついてる時に帰ってきた史鋭慶は本当に笑えましたね~。

にしても、史鋭慶の家にはむっつりスケベしかいないのか(笑)

史鋭慶に引き続き、李暫嶺も結構ムッツリだったように思います(爆)

それから、最終決戦はけっこうガッカリしました。
まぁ、陳王高も暗殺したので奴がいないことや、史鋭慶を仲間に引き入れたので、
史鋭慶が敵として出てこないことはわかっていましたが
それにしても弱かった。

それと、40節までにうっかり泗水に行かなかったので、
最終決戦で初めて管さまと戦ったわけですが……
……管さま、声高いです(涙)

黄海月は、以前のオカマらしく男らしい(?)ボイスの管さまがよかったです。

ボイスといえば、戦闘中の青樺が実に爽やかで怖いですね。

最終決戦に勝利すると「勝った」と青樺が言うのですが、
PC版はぼそっと抑えたように言ってますが、
PS版は本当に嬉しそうに言うんですよねー…。

うーん、実に微妙だ。

そんなこんなで、楽しかった半分・物足りなかったが半分の状態なので、
妄想が膨らんでる最中です(←悪い癖です)

特に、李暫嶺ルートで陵辱EDがあったら~…
みたいなのを考えてしまいますね。
陵辱ルートには人間の負の心情が実に丁寧に描写されていて、
これがなかったら黄海月はここまで帝国千戦記にはまらなかったと思います。

さて、とりあえず見たいものは見たので、
これからプ再びプレイするかは微妙です(笑)

要兄はけっこうビミョーだしなぁ。
そもそも、要兄は強くないから戦闘に出しても面白くないし(爆)

しかも、話が明るい方に向かっていくから、ねぇ……。

途中で青樺が爆発して「幸せそうに笑ってる要兄が苛立たしい!」
くらいのことは言って欲しいですがねぇ(それはもはや陵辱ルートだ・笑)
少なくとも、お母さんも妹も生きているので(人質のようなものだけどさ)、
青樺は少しは要兄を妬んで欲しいです。

あと、史鋭慶の蜘蛛嫌い話を見てみたいので、
史鋭慶ルートをやってみたいですが、
そのためには豪傑ルートを攻略しないといけないので面倒です(泣)

さて、今から先輩宅で呪怨を見てきます!
1時40分から。

明日起きれるか心配なところですね……。
PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184 
カウンター
ブログペット
お天気情報
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
虎氷女(トラヒメ)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
往矣。吾将曳尾於塗中。
私も、尾を泥の中に引きずって自由に生きてゆきましょう。
忍者ブログ [PR]