忍者ブログ
知らず、周の夢に蝶と為れるか、 胡蝶の夢に周と為れるかを。
2025/10/04 (Sat)16:14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/02/08 (Thu)19:53

まぁ、見てわかるように、今日からタイトルをのーとんのセリフでいってみたいと思います。
いつまで続くかは知りませんけどね(笑)

んで、今日は明くんのセリフですが、本日の黄海月はまさにこんな気持ちでいっぱいでした。
というのも、黄海月は現在テスト週間中。
昨日、本日はテストがないとほざきましたが、それはわざわざテスト勉強を要するテストがないだけで、本日もテストを受けに行きましたよ。

んで、今日はなんだったかといいますと、呼吸器外科の講義をうけたんですね。
その後、15分でテストとな。
これは冬休みの集中講義でやるはずだったんですが、先生が緊急オペが入ったため、延期になったのです。
それで、黄海月の先生は何を考えたか知らないけど、わざわざテスト週間中に補講を開いてくれちゃった次第です。

なんつうか、見事に人が少なかったですよ。
通いの子とか、軒並みいなかったし。
(だってこのテスト、成績に入らないからね)

まぁ、テスト週間中に補講になったのはそこまで怒っておりません。
山場は過ぎたし……。
そうじゃなくて、黄海月以下受講生が半ギレになっていたのは、その講義内容とテストでした。

…………私ら、医大生じゃありませんから!
そんな、マニアックな説明されてもわかりませんって!!
つか、説明聞き取れないよ、マイク使ってよ!!
字も汚い上に、ペンのインクが少ないのか掠れてて読みにくいし、そもそも文字が小さいという三重苦。
ノートをとるのが早いと自負している黄海月でさえ、写しきれなかったよ。
隣に座っていた子は、もう途中からノートとるのを諦めていましたね。
その上、先生は黒板に向かって喋ってて、一度しか受講生の方を向かなかったですよ。

なにこの講義……。

ノートを一生懸命とりながら、黄海月は諦めの境地が見えていました。
絶対に、この後すぐにテストじゃ、何にも書けないよ。
覚える時間をくれ……。
講義が進むにつれ、みんなの顔が半笑いor蒼白になっていったのは、黄海月の見間違いではないはずだ。

んで、結局出た問題はA4の紙に「呼吸器疾患の治療法について知るところを述べよ」しか書いてなかった。
……。
ふざけんなーっ!

なんつうか、終わったあと、皆で悪態つきまくったデスよ。
まともに書けたのは、肺癌の治療法だけかもしんない。
(だって、他の癌の治療法と一緒だもん)
他にも外科手術の名前、列挙したけどさ。
マニアックすぎて説明わかんなかったから、どこまであってんのか知らないよ。

まったく、昨日のテスト並に難問だったよ。
ちなみに、昨日のテスト↓

問10. 本講義を批判的に述べよ

……難問だったな(笑)

PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10 
カウンター
ブログペット
お天気情報
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
虎氷女(トラヒメ)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
往矣。吾将曳尾於塗中。
私も、尾を泥の中に引きずって自由に生きてゆきましょう。
忍者ブログ [PR]