忍者ブログ
知らず、周の夢に蝶と為れるか、 胡蝶の夢に周と為れるかを。
2025/09/09 (Tue)06:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/02/07 (Wed)22:58

某所でBLゲームバトンをもらってきました。
ので、早速トライしますv
(内容は続きからご覧ください)


「BLゲームバトン」
1:初めてのBLゲームは何ですか?感想もどうぞ。

王子さまLv.1ですね。
思えば、ここから黄海月の年齢詐称は始まった……。
でも、とってもはまった思い出がありますよ。
カナン王子がごむたいで、セレストさんが哀れです(笑)が、このコンビは大好きです。
あと、黄海月はフォンテーヌが大好きだったりします!
フォンテーヌ、可愛い!(BLゲームなのに、女の子キャラを褒め称える黄海月・苦笑)
あと、王レベ1はレベル上げの限界に挑みましたね。
最高レベルは50だったかな?
ラスボスであるフォンテーヌには、Lv.17あれば勝てるのにねー(爆)

あとここだけの話、セレカナ・カナセレは攻略済みですが、
白鳳さん×セレストさん、セレストさん×白鳳さんは未プレイのまま放置してます(汗)
ドラマCDで内容は知ってるんですがね。

2:現在プレイしたBLゲームは何本ですか?
え……何本だろう。
とりあえずプレイ順に書き出してみましょうか。

1. 王子さまLv.1(もちろん、追加ディスク有)
2. 王子さまLv.1.5
3. 好きなものは好きだからしょうがない! -First Limit-
4. 神無ノ鳥(体験版もやりましたよ)
5. Silver Chaos
6. Angel’s Feather(これまた追加ディスク有)
7. 王子さまLv.2
8. 帝国千戦記(これも追加ディクス有ですな)
9. 華鬼
10.冤罪
11.揺蕩う刻
12.Apocripha/0(プラチナディスにはまだ手をつけてないです)
13.Lしたいね(まだ攻略途中)
14.ラシエルの箱庭(同じく攻略途中)
15.みらくるのーとん(現時点では、体験版のみ)

……古いのが多いな。
とりあえず、早くAngel’s Featherの続編と言うか番外編がしたいです。

3:主人公は『受・攻・リバ』どれが好きですか?
基本、主人公受が好きですv
だから、帝国千戦記は青樺受の方が好きだし、
神無ノ鳥もイカルくん総受が好きです。
Angel’s FeatherはW主人公ですが、翔は受がいいし、櫂は攻の方が好きかな?

4:攻略キャラでいてくれると嬉しい属性は?
うーん、実の兄弟とかかな。
黄海月は、近親相姦ネタ好きですし。
(3で答えた中で、近親相姦ネタを含むのは全部で5個。多いような少ないような……)
あとは親友とかも好き。
それと、嫉妬深いキャラはいいですね。帝国千戦記の史鋭慶はもろ好みですv

それから、普段は優しいけどめっちゃ強い人とか。
セレストさんやセナさんはまさにそうだし、帝国千戦記では李暫嶺も好きですね。
あとちょっと違うけど、のーとんの光輝お兄様とか。
普段は優しくてほわほわしてるけど、本性はドSですしv

5:好きなCP(じゃなくても可)を絞って5コ教えて下さい。
好きなCPですか~。
うーん、悩むなぁ。
でも、まぁ並べてみよう。

1位 セレカナ(王レベシリーズ)
2位 史鋭慶×青樺(帝国千戦記)
3位 セナ×翔(Angel’s Feather)
4位 櫂×翔(Angel’s Feather)
5位 ハッカン×イカル(神無ノ鳥)

こんなものかな?
とりあえず、1位は不動ですよ。黄海月の原点ですし。
2位もよっぽどのことがないと、変わらないでしょうね。
帝国千戦記、大好きですし。
史鋭慶の、異常なほどの嫉妬深さが好きですv

あと、続けるなら直人×翔とか、燕旺珂×陶青樺とかかな?
ちなみに、黄海月は元堅×青樺もけっこう好きですよ(笑)

6:ゲームをしてて萎える要素はありますか?
萎える……うーん。
基本的に、主人公×腕白仔犬系少年はあんまり好きじゃないです。

あと、異様に話の展開が早いと、ねぇ……。
ストーリー性のあまりない、Hだけが目当てのはあんまり好きじゃないです。

7:コレによってつい買ってしまうというモノは何ですか?
近親相姦!!
攻略対象に実兄とか実弟とかいたら、まず間違いなく買う!
(そうして衝動買いをしたのが華鬼・揺蕩う刻←同じ会社ですな)

あとは、RPGでしょうか。
プレイ時間がやけに長くなりますが、RPGが入ると楽しいです。
むしろ、選択肢ばっかだと眠くなる……(苦笑)

8:最後に貴方の中で、「特に想い入れのあるBLゲーム」を5コ教えて下さい。
1. 王子さまLv.2
 待ちに待ったゲームでしたからね。
 開発時点から雑誌を買って読んでおりましたよ。
 RPGもパワーアップしてて、カレーはすごく笑いつつも全CGを回収しました。
 ルゥオンリーとか、笑いましたね。
 あと、エルダーが大好きですからね。
 3が出たら、エルカナを是非作って欲しいです。

2. 帝国千戦記
 1日1~2時間間睡眠を続け、4日で1順目をクリアしたゲームです。
 最初はRPG要素が含まれてて、かつ黄海月の好きな中華ものだし。
 なんか旺珂がかっこいいなーと思って買ったゲームですが、なかなかすごかったですね。
 ストーリーもしっかりと構築されていて、
 青樺の「自分は復讐しか残っていないんだ」みたいなところから、
 復讐の虚しさに気づき、使いこなせない先見の力などやりきれない葛藤をかかえつつも
 彼が成長していく様がよく見れて、素晴らしかったです。
 もちろん、陵辱エンドもすごかったですね。
 陵辱エンドだけなら、旺珂×青樺のほうが好きです。
 二人のすれ違いっぷりや、最後青樺をかばって死ぬ旺珂がカッコイイです。

3. Angel’s Feather
 これは……とにかく攻略対象の多さに唖然としましたね。
 23ルートだっけ? まずは誰ともエンディングを向かえずに終わって、
 追加ディスクをインストールしたらうっかり直人×翔が出てきてしまいました(笑)
 (本来、翔×櫂、櫂×翔、直人×翔、凪×櫂は1順目じゃ攻略できません・爆)
 あと、高かっただけあって、RPGもとてもしっかりしておりました(笑)
 レベル上げにすごく時間がかかりましたね。
 それと、意地でも翔が一番レベル高くなるように鍛えまくったりね。
 (主に翔&クリスでタッグを組んでいるときにレベル上げまくりました。
  あとは、セナさんが杏里に負けないように頑張りはしましたが……
  高確率で翔組の4人に負けておりましたね)

4. 神無ノ鳥
 ここでようやくRPG要素のないものが出てきましたね(笑)
 神無ノ鳥は、血も涙も、道徳観念もない黄海月が珍しく泣いたゲームです。
 主に斑鳩さんと紗さんとの昔話が切なかったです。
 いやね。イカルくん=斑鳩さん、琉宇くん=紗さんの転生後ですからね、
 斑鳩さんと紗さんが死ななければ話は始まらなかったんですが。
 どうしようもない……ってわかっているからこそ、切なかったです。
 帝国千戦記が黄海月に色々アレな思考大丈夫☆にしてしまったならば、
 神無ノ鳥はバッドエンド好き思考を形成させてしまったと思います。
 ぶっちゃけ、琉宇くんは助かるけれど、イカルくんは死ぬっていうエンドが
 1番好きですね(ちなみに、最後にハッカンに抱き締められるあのEDです)

5. みらくるのーとん
 まだ体験版しかプレイして無いくせに何を言うかって感じですが、のーとんです。
 いや、これは絶対に帝国千戦記と同じにおいがする。
 つまり、黄海月がはまってしまうと警告が……っ!
 ぶっちゃけ、少しBLゲームから離れていた黄海月をあっさり引き戻してしまいましたからね。
 お兄様が楽しみで仕方ないです。
 最も楽しみにしている愛人EDでは、お兄様妻子持ちですからね。
 サイテー路線まっしぐらです。
 そんなお兄様が早く見たいですv

PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8 
カウンター
ブログペット
お天気情報
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
虎氷女(トラヒメ)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
往矣。吾将曳尾於塗中。
私も、尾を泥の中に引きずって自由に生きてゆきましょう。
忍者ブログ [PR]